産婦人科
産婦人科の概要
-
産婦人科病棟は4階にあり小児科、内科との混合病棟になっています。産婦人科エリアは母子の安全上セキュリティーを厳しくしており、カードがないと入室できないようになっています。病床は14床あり、そのうち個室が10床で洗面台、シャワー、トイレを完備しています。個室料金は頂いておりません。分娩で入院されるかたを優先して個室を使って頂いております。
産科 (沖縄協同病院でご出産される方へ)
妊婦健診を医師、助産師で担当しています。助産師外来、母乳外来、プレママ教室、両親学級を開設しています。お母さんと赤ちゃんが主役のお産を目指していますので、『こんなお産がしたい』という妊婦さんの要望を出して頂き、その実現に向けて計画をたてていきます。家族立ち会い分娩、早期母児接触、母児同室をおこなっています。里帰り出産のかたも、随時受け付けております。
産まれた赤ちゃんの定期診察は生後1日目、4日目、退院の日に小児科医が行っています。それ以外でもすぐ対応できるように、安心の体制をとっています。
帝王切開後の自然分娩(VBAC)は当院では対応しておりません。婦人科
がん検診、更年期の症状の相談(漢方治療、ホルモン補充療法など)、思春期のお子さんの月経の相談(月経不順、月経痛)、骨盤臓器脱(子宮脱、膀胱瘤など)などの診療を行っております。
お気軽にご相談下さい。
診療体制表
診療開始 │ 受付終了 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00 │ 11:00 |
一診 | 大村更紗 | 畑春香 | 嘉陽真美 | 與那嶺尚絵 | 中村薫 | ー |
午後 | 14:00 │ 15:00 |
医師外来 | 交代 | 妊婦新型コロナ 相談外来 |
ー | 交代 | ー | ー |
14:00 │ 16:00 |
助産師外来 | 助産師外来 ※予約 |
助産師外来 ※予約 |
1ヶ月健診 ※予約 |
助産師外来 ※予約 |
産婦健診 ※予約 |
ー |
代診・休診のお知らせ
- 令和3年1月~月曜日の午前外来 仲里博恵医師 → 代診
- 令和2年12月~令和3年3月末 火曜日の午後 → 休診
- 令和2年5月以降の外来 土曜日 → 休診
お知らせ
- 診察は受付順となります。
- 受付時間は 午前は午前11時まで、午後は13時30分~15時までとなりますのでご注意ください。
お問合せ
医師の学会出張や業務の都合による急な休診/代診が発生する場合がございます。
助産師外来、産婦健診は予約制となっておりますので、ご注意下さい。
初診または最終受診から1年以上あいているかたは、予約外の対応となります。
電話でのお問い合わせTEL:098-853-1200(代表)は午前11時30分以降にお願いします。
1ヶ月健診は、当院で出産された方を対象にしています。
産婦健診は、産後の方を対象に健診及び母乳ケアを行います。
医師紹介
医師名 | 専門分野 |
---|---|
嘉陽 真美 | 産婦人科 |
與那嶺 尚絵 | 産婦人科 |
畑 春香 | 産婦人科 |
大村 更紗 | 産婦人科 |
仲里 博恵 | 産婦人科 |